
【都内観光】東京で謎解き・脱出ゲームを楽しめる人気スポットをご紹介!
今回の記事では東京で謎解き・脱出ゲームを楽しむことができる人気スポットをご紹介していきます。
普段仕事で疲れている人も、休日を充実させて、気持ちをリフレッシュさせましょう。リアル脱出ゲームや謎解きスポットに挑戦してみたい人は必見です!
絶対空間リアル密室脱出ゲーム
リアル密室脱出ゲームは、自分自身がストーリーの主人公になって、密室から脱出するために、頭を働かせて謎を解いていくゲームです。
ストーリー性のあるアトラクションで、脱出成功した暁には、多大なる達成感を味わうことができるのではないでしょうか?
部屋ごとにストーリーの設定が異なります。ぜひ、色々なシチュエーションに挑戦してみてくださいね。
- 名称:絶対空間リアル密室脱出ゲーム
- 住所:本館 東京都豊島区南池袋3丁目18-30ファースト日野ビル4F
- アクセス:各線「池袋駅」より徒歩7分
- 営業時間:10:00~22:00
- 料金:平日 2000円(10時~17時)2500円(17時~22時)、土日祝 2500円
- 定休日:木曜日
- 電話番号:03-5944-8840
NoEscape 新宿店
代々木駅から徒歩7分ほどの場所にある脱出ゲームのスポットで、アクセスも◎です。各部屋で完全に貸し切り制となっていて、友達や恋人とゲームに集中することができます。
また、難易度を選ぶことができて、初心者にも優しいシステムが嬉しい東京観光スポットです。「古代遺跡からの脱出」「廃病院からの脱出」「絶望空間からの脱出」など、テーマによって分かれています。
完全予約制なので、行く前にホームページで予約を済ませてくださいね。
- 名称:NoEscape 新宿店
- 住所:東京都渋谷区代々木3-46-16
- アクセス:各線「代々木駅」より徒歩7分
- 営業時間:11:30~21:00
- 料金:2500円(1ゲーム50分)
- 定休日:火曜日
- 電話番号:03-6276-7561
サニサニーピクニック
日本橋にある謎解きカフェで、予約をして謎解きを楽しむことができます。
カフェ全体に謎を解くためのヒントが隠れており、わくわくしながら挑戦することができます。
カフェ自体はコンパクトなスペースで、コミュニケーションを楽しみながら謎解きしていきます。
- 名称:サニサニーピクニック
- 住所:東京都中央区日本橋室町1-12-5
- アクセス:銀座線・半蔵門線「三越前駅」徒歩2分
- 営業時間:平日 12:00〜19:00、土日祝 11:00~20:00
- 料金:1000円(謎1つにつき)
- 定休日:火曜日
- 電話番号:03-6873-5772
なぞともカフェ 渋谷店
「謎解き×カフェ」のエンターテインメント施設で、様々なテーマの謎解きを楽しむことができます。
CUBEはルーム型の謎解きのことを指します。1回765秒で謎を解いていきます。
初心者の人も、上級者の人も、様々なテーマがあるので、自分に合ったテーマを選ぶことができます。
- 名称:なぞともカフェ 渋谷店
- 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目29-5 渋谷プライム4階
- 営業時間:平日 11:30〜13:00、土日祝 10:00~23:00
- 料金:1CUBEで1000円
- 定休日:年中無休(1/1のみ休業)
- 電話番号:03-5726-9516
インスパイヤ 新宿サイト
朝の5時まで営業しており、自分の好きなタイミングで謎解きを楽しむことができます。
インスパイヤは、頭脳だけでなく、身体も使うタイプのゲームで、リアルな脱出感を味わうことができます。ミッションが定められており、1ゲーム20分間の制限時間が設けられています。
また、英語や中国語にも対応しているので、海外のお客様も楽しむことができるおすすめのスポットです。
- 名称:インスパイヤ 新宿サイト
- 住所:東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン6F
- アクセス:「西武新宿駅」徒歩3分
- 営業時間:11:00~5:00
- 料金:980円(1回券)
- 電話番号:03-5155-1481
おわりに
今回の記事では、東京都内で楽しむことのできる謎解き・脱出ゲームの観光スポットをご紹介しました。
頭を使うことで謎を解いていけば、爽快感や達成感を味わうことができます。友達や家族と休日を楽しむのにおすすめです。ぜひ足を運んでみて下さいね。