
【調査】ビジネスマンの9割がクレジットカードを所有していると判明
目次
ビジネスマン100人に聞いた!クレジットカード持っていますか?
LiVBLOG編集部では、20代〜50代のビジネスパーソン100人を対象に「クレジットカードの所有状況」についてアンケートを実施しました。

- 頻繁に利用する・・・37人
- 時々利用する・・・42人
- 持っているが使っていない・・・11人
- 持っていない・・・10人
ビジネスマンの8割がクレジットカードを利用している!
キャッシュレス時代、実に9割のビジネスパーソンがクレジットカードを所有していることがわかりました。
クレジットカードは、クレジット機能を利用しなくても持っているだけで優待が受けられたり、ポイントカード替わりになるものもあります。そのため、所有しているだけで使っていないという人も見受けられますが、それでも時々〜頻繁に利用する人が8割。クレジットカードは働く世代に広く浸透しているようです。
クレジットカードのメリット
キャッシュレス還元が受けられる
2019年10月に実施された消費税増税に伴う消費喚起の施策として「キャッシュレス・ポイント還元制度」が行われています。
これは、2020年6月までの期間限定で、対象店舗にて商品を購入する際にキャッシュレス決済制度を使って支払いを行うと、購入金額の最大5%がポイント還元されるというもの。
コンビニでちょっとした食料品などを購入する時にも割引が適用されることがあるので、活用しない手はありません。
ポイントなどの優待が受けられる
クレジットカードで支払いを行うと、独自のポイントシステムによる優待が受けられることがあります。
ポイントが貯まると1ポイント1円で支払いの際に利用できたり、商品券やプレゼントと交換できたり、マイルが貯まるクレジットカードであれば航空券と交換できたりします。
家賃などの高額な支払いをクレジットカードで行うと意外とどんどん貯まるので、現金や振込で毎月大きな支払いをしているという人は、クレジットカードの導入を検討してみても良いかもしれません。
お金の管理がラクになる
クレジットカードのもうひとつのメリットは、お金の管理がラクになることです。
レシートや領収書は毎日どんどん増えていくので管理が大変ですが、クレジットカードで支払った分は利用明細をまとめて確認できるので、毎月のお金の動きを簡単に整理することができます。
また、現金を持ち歩かなくて済むのでパンパンのお財布を持ち歩く必要もありません。見た目にもスマートなのがクレジットカードの魅力です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「ビジネスマン100人に聞いた!クレジットカード持っていますか?」をテーマに、ビジネスパーソンのクレジットカード事情をご紹介してきました。
賢くクレジットカードを取り入れて、少しでもお得に過ごしたいですね。