
Web会議にカメラは必要?購入前に知っておきたい選び方のポイント
リモートワークの浸透に伴い、ミーティングや打ち合わせでWeb会議を利用するのは当たり前となりつつあります。今後、さらなる需要が見込まれるWeb会議を円滑に進行するためには、高品質のカメラがあると心強いでしょう。
この記事では、Web会議用にカメラ購入を検討しているビジネスマンに向け、Web会議に便利なカメラの選び方やオススメのポイントをご紹介します。
目次
Web会議専用のカメラは準備すべき?
Web会議用のカメラを購入すべきかどうかの基準はいくつか考えられますが「画質があまりにも悪い」「参加者が写り切っていない」という場合は、専用のカメラを導入した方が良いでしょう。
逆に、パソコンに内蔵されているカメラの画質がそこそこ良いという場合には、外付けの専用カメラは必須ではありません。
Web会議を円滑に進行するためのポイント
Web会議を円滑に進行するために押さえておきたいポイントは次の通りです。
- 広い視野
- 鮮明な映像
Web会議の内容によっては、同じ部屋にいる複数人が1つのカメラから参加する場合もあるでしょう。このような場合に備えて、広い画角のカメラを用意しておく必要があります。
また、映像の品質も重要です。視覚的な印象は円滑なコミュニケーションを成立させる上で欠かすことのできない要素ですから、話し手の表情がよくわからないほど解像度が低い場合は、高画質なカメラに切り替える必要があります。
Webカメラは会議の「質」に影響する
一般的な会議の質は、進行の段取りや手順に左右されます。しかし、Web会議において質を左右するのは、進行のスムーズさだけではありません。カメラに写っている参加者が見切れていたり、映像が荒く表情がわかりづらいと、参加者のストレスになってしまいます。
端末内蔵のカメラも利用できる
Webカメラは便利なツールですが必須というわけではありません。現在販売されているパソコンは、多くの場合カメラが内蔵されています。最新の端末に搭載されている内蔵カメラのスペックは、Web会議に使用する水準を十分に満たしています。
実際に会議をしてみて不便に感じることがなく、簡易的な打ち合わせや、個人利用が多い場合には内蔵カメラで十分だとでしょう。
Web会議用カメラ選びのポイント
それでは、Webカメラを購入する場合は、具体的にどのような点に注意すれば良いのでしょうか。押さえておきたいポイントは次の4つです。
- 画角
- 画質(解像度)
- 規格
- 価格
画角
カメラが写すことのできる範囲を「画角」といいます。画角が広ければ写る範囲が広くなり、画角が狭ければ写る範囲も狭くなります。画角の狭いカメラでは、大部屋からWeb会議に参加する場合などでは、全員の姿を映像に納めることが難しくなります。
一般的なカメラの平均画角は45°〜60°程度です。少人数のWeb会議であれば標準画角レンズで支障はありませんが、参加人数が3人以上である場合には100°以上の画角を有するカメラがオススメです。画角に関する詳細は、商品のHPや販売店で確認することができます。購入前に必ずチェックするようにしましょう。
画質(解像度)
解像度は、映像の美しさに影響します。ディスプレイに表示される画像は「ピクセル(p)」と呼ばれる点の集合で構成され、ピクセル数が高ければ高いほど鮮明な画像になります。ディスプレイの縦×横のピクセル数の合計が解像度であり、480p(SD)や720p(HD)などと表記します。
Webカメラの解像度は1080p(フルHD)が一般的です。さらに高画質である2160p(4K)や4320p(8K)といった解像度も存在しますが、高画質映像はデータ容量の増加リスクや、使用デバイスやサービスによって処理速度に制限がかかる可能性があります。高すぎる解像度はWeb会議に支障をきたす可能性があることを把握しておきましょう。
規格
Webカメラを購入する際には使用条件に注意する必要があります。パソコンや周辺機器には「規格」と呼ばれる予め標準化された基準が存在します。コネクタや出力ケーブルを使用する際には、特定のインターフェースと呼ばれるパソコンと周辺機器を繋ぐ端子が必要なケースも存在します。
また、Webカメラの対応OSや動作環境などもチェックしなければなりません。Web会議用のカメラ購入前には、使用するパソコンや利用できるインターフェイスを確認しておきましょう。
価格
Web会議用カメラの価格は、1000円程度から数万円のものまで様々です。画角や画質、基本性能により金額が上下し、高性能なカメラほど高額になります。
一般的なWeb会議に使用するカメラであれば、1万円前後で十分なスペックのものを手に入れることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、Web会議用カメラの必要性と選ぶ際のポイントを解説してきました。
最近では多くのメーカーからWebカメラが販売されており、購入の際に迷ってしまうこともあるでしょう。Web会議用のカメラであれば1万円程度の予算で十分なスペックのものを手に入れることができます。
家電量販店のホームページなどで売れ筋の商品をチェックしてみて下さい。