
徳島県・徳島市出張!アクセス方法からWifiスポットまで紹介
目次
心おどる水都とくしま・徳島市
心おどる水都とくしまと言われる所以は、地理的に「四国三郎」と呼ばれる吉野川が紀淡海峡に面していることよりつけられたネーミングです。
河口周辺海水浴やサーフィンなども楽しめます。徳島市は江戸時代に徳島藩の城下町として栄え、幕末には藍産業の発展で国内で人口が上位10位に入る城下町となりました。
徳島市へのアクセス方法
飛行機でのアクセス方法
- 東京:羽田空港→徳島:阿波おどり空港まで約1時間10分
- 福岡:福岡空港→徳島:阿波おどり空港まで約1時間10分
高速バスでのアクセス方法
- EDDY号:東京/品川→浜松町→高速鳴門→徳島駅→阿南/川島 所要時間約10時間
- パークエクスプレスとくしま号:南海難波/USJ→阪急梅田→高速鳴門→徳島駅 所要時間約3時間
徳島出張中に利用したいショップ
クリーニング ホワイト急便 寺島西店
店舗情報 | |
---|---|
アクセス方法 | クリーニング ホワイト急便 寺島西店 |
住所 | 徳島県徳島市寺島本町西2丁目25 |
電話番号 | 088-652-5029 |
営業時間 | |
定休日 |
靴修理・磨き プラスワン徳島店
店舗情報 | |
---|---|
アクセス方法 | プラスワン徳島店 |
住所 | 徳島市寺島本町西1-61 徳島クレメントプラザ4F |
電話番号 | 088-626-0722 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
徳島市のWIFIスポット
フリーWiFiスポット
- ポッポ街商店街振興組合<IT経営キャラバン隊>
- 献血ルーム アミコ
- 海鮮旨いもん処 茜どき
ソフトバンクWiFiスポット
- 珈琲館 徳島そごうG
- SUIT SELECT TOKUSHIMA
- 徳島銀行 徳島駅前支店
ドコモWiFiスポット
- ロッテリア徳島クレメントプラザ店
- スターバックスコーヒー徳島駅クレメントプラザ店
- ドトールコーヒーショップ徳島駅前店
徳島県徳島市内の人気観光スポット
400年の歴史ある阿波おどり
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃそんそん」のお囃子が有名な阿波おどり。
毎年8月のお盆期間8/12~15日に開催される阿波おどりは江戸開府より約400年の歴史がある日本の著名な伝統芸能のひとつです。
日本国内外から約130万人の観光客が訪れるようですので、町中が賑わっていること間違いなし!です。
<所在地>
両国橋南詰めおどりロード
両国広場と紺屋町演舞場を結ぶ両国橋通り商店街(ストリート)。
<開催期間>
毎年8月のお盆期間8/12~15 18:00~22:30
<アクセス>
JR徳島駅から徒歩15分
<TEL>
088-621-5232(徳島市役所観光課)
徳島天然温泉 あらたえの湯
徳島駅から電車でも行けるフレッシュな温泉を満喫できる源泉かけ流しの温泉、疲労回復・療養に炭酸泉風呂など10種類、6種の多彩な岩盤施設でできた美と癒しのエンターテイメントスパリゾートのあらたえの湯です。
出張中のお疲れ、日ごろの疲労を温泉でゆっくり流してはいかがですか?
<アクセス>
徳島県徳島市南田宮1丁目2番8号
<TEL>
088-633-0261
<アクセス>
徳島駅5番のりば徳島市営バス「島田石橋」行き、または「中央循環線(左回り)」乗車
「中吉野町4丁目」バス停下車、徒歩3分
【車】
ゆめタウン徳島、藍住穂麺からお越しの方は県道41号セント県道30号線経由8.9km 約25分
<営業時間・定休日>
8:00~深夜1:00(最終受付 深夜0:00)
金・土・祝日の前日 8:00~深夜2:00(最終受付 深夜1:00)
第2水曜日
<入浴料>
平日
大人(16歳以上) 入館料¥600 岩盤浴料 ¥700
中人(10~15歳) 入館料¥500 岩盤浴料 ¥550
小人(3~9歳) 入館料¥350 岩盤浴料 ¥400
幼児(3歳未満)無料
※土・日・祝日は料金が異なります。回数券もございます。
徳島県の名産品
徳島ラーメン
徳島ラーメンといえば、豚骨を著時間煮込んで特性醤油ダレのスープに豚バラ肉や生卵をトッピングすることで有名です。
スープの味が濃いためご飯と一緒に食べるのが徳島流です。
お店によっては、豚骨、鶏ガラ、魚介などのスープの徳島ラーメンも味わうことができます。