
愛媛県四国中央市へ出張!Wifiスポットやアクセス、観光スポット紹介
目次
愛媛県四国中央市について
愛媛の最東端、四国の中央
愛媛県四国中央市は、愛媛県の最も東にある市で、四国全体で見ると名前の通り、ちょうど中央あたりに位置しています。四国中央市は、香川県、高知県、徳島県の四国の県全てと隣接している市でもあります。
四国中央市を通るJR予讃線は香川県と愛媛県を結んでおり、四国では一番距離のある電車となっています。
製紙産業が有名
愛媛県には産業や工業が盛んなエリアが多く、愛媛県四国中央市は製紙産業が有名です。日本の大手製紙業界の大王製紙をはじめ数十社の製紙会社が工場や本社を愛媛県中国中央市に置いています。そのため、中国中央市内には料館も設けられており、ビジネス出張や観光で訪れた際には立ち寄りたい場所のひとつとなっています。
四国中央市へのアクセス方法
愛媛県なので、格安航空会社(LCC)を利用すると、最も安くそして速く行くことができます。
羽田空港→松山空港(飛行機)
- 所要時間 1時間半前後
- 料金 6,000~40,000円
松山空港→松山駅(バス)
- 所要時間 15分
- 料金 460円
松山駅→伊予三島駅(特急電車)
- 所要時間 1時間30分
- 料金 4,250円
四国中央市の中心地 伊予三島駅周辺
愛媛県四国中央市には、四国中央駅という駅がないので、どこが中心地なのかわかりにくいかもしれませんが、中心地はJR四国予讃線「伊予三島駅」と、その徒歩10分圏内にある三島宮川エリアです。
このエリアには四国中央市役所や保健所、図書館といった生活に必要な行政関係が集まっており、またショッピングに便利な高島屋もあります。
愛媛県中国中央市の伊予三島駅周辺には、ホテルやビジネスホテルもあるため、この辺りに宿を取る方も多いです。
アクセス
JR四国予讃線に乗車して伊予三島駅下車。
四国中央市率三島小学校と中央広場公園を通過し中央本通りへ、川を渡った先が三島宮川エリアです。
四国中央市のWifiスポット
フリーWifiスポット
- インターネットまんが喫茶 浪漫館
ソフトバンクWifiスポット
- 四国中央市 伊予三島運動公園体育館伊予三島運動公園体育館
ドコモWifiスポット
- セブン-イレブン 四国中央三島中央店
- ファミリーマート 三島中央店
四国中央市のおすすめ観光スポット
霧の森
※写真はイメージです。
ここは、霧の高原にほど近いレストランやカフェ、温浴施設のある複合観光施設です。中でも霧の森菓子工房新宮本店の霧の森大福は全国的に有名で、ゴールデンウィークなどの連休や新茶のシーズンは完売してしまう程の人気商品です。霧の森に訪れた際には、絶対食べてきたい逸品です。出張土産としても人気ですが、賞味期限が気になる方は通信販売もご利用してみてはいかがでしょうか?
2007年夏にオープンした茶フェ~ゆるり~も昔ながらの民家風に作られた囲炉裏(いろり)、堀炬燵(ほりごたつ)、土壁、三和土(たたき)などのインテリアが揃う新宮茶専門カフェです。
日ごろのビジネス疲れをお取りになりたい方やお茶の手揉み体験や新宮茶の歴史を学びながら観光されたい方にはおすすめの場所です。
<所在地>
愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
<TEL>
0896-72-3111
- 霧の森菓子工房 新宮本店
- 茶フェ~ゆるり~
<営業時間・休業日>
10:00~17:00 月曜日 4~8月は無休
<アクセス方法>
高松市予讃線乗車、伊予三島駅下車、所要時間約1時間
松山市予讃線乗車、伊予三島駅下車、所要時間約1時間30分
具定展望台
※写真はイメージです。
愛媛県国道319号線沿いの休憩地にある具定展望台は、2004年に日本夜景100選に、2010年に日本夜景遺産として認定された夜景スポットです。
<所在地>
愛媛県四国中央市 寒川町寒川山乙254-46
<TEL>
0896-28-6187
<アクセス方法>
伊予線伊予三島駅から車で15分