
大阪なんば出張!道頓堀周辺のWIFIスポット・横丁情報を紹介
目次
大阪の繁華街といえば「なんば・道頓堀」
大阪の人気の繁華街といえば「なんば・道頓堀」ですよね!
なんば・道頓堀は日本人・外国人観光客だけでなく、地元大阪の人にも愛されている大阪の雰囲気を体感できる楽しい場所です。
なんば・道頓堀へのアクセス方法
電車でのアクセス方法
- 新大阪駅→なんば駅 約17分(御堂筋線利用)
引用:南海線路線図
- 関西国際空港駅→なんば駅 約35分(南海空港線利用)
車でのアクセス方法
- 新大阪駅周辺より国道423号線と御堂筋/国道25号線経由で約20分です。
- 関西国際空港周辺より阪神高速4号湾岸線経由で約54分です。
大阪市内、なんばエリア出張中に利用したいショップ
クリーニング ホワイト急便ホンイチ店
店舗情報 | |
---|---|
アクセス方法 | ホワイト急便ホンイチ店 |
住所 | 茨城県つくば市吾妻1-6-1つくばクレオスクエアQ’t1F |
電話番号 | 06-6262-0287 |
靴みがき ミスターミニッツ大阪高島屋
店舗情報 | |
---|---|
アクセス方法 | ミスターミニット大阪高島屋 |
住所 | 大阪府大阪市中央区難波5-1-5 大阪タカシマヤ 2F |
電話番号 | 06-6645-4066 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
QBハウス 大阪難波駅店
住所 | 大阪府大阪市中央区難波4-1-17大阪難波駅改札内 |
営業時間 | 10:00~21:00 (土日祝は20:00まで) |
電話番号 | 非公開 |
なんば駅周辺のWIFIスポット
フリーWiFiスポット
- No Name Cafe Namba
- カフェ チャーチル 難波マルイ店
- 銘家焼肉DINING 豚美 なんば店
ソフトバンクWiFiスポット
- エクセルシオールカフェ 心斎橋店
- スターバックスコーヒー なんば南海通店
- ロッテリア 戎橋
ドコモWiFiスポット
- ビックカメラ なんば店
- ミスタードーナツ なんばウォークショップ
- モスバーガーNAMBAなんなん店
出張中に予約できる会議室・出力サービスセンター
株式会社ヒロコーポレーション 貸会議室
会議室情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府 大阪市中央区 西心斎橋2-4-2難波日興ビル6F |
アクセス方法 | 株式会社ヒロコーポレーション 貸会議室 |
電話番号 | 06-6213-6177 |
キンコーズ なんば店
店舗情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市浪速区難波中3-1-13 なんば西島ビル1階 |
アクセス方法 | キンコーズ なんば店 |
電話番号 | 045-222-7025 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
サービス内容 | 料金 |
PDF出力(全サイズ) | 972円(基本料金)+α |
セルフラミネート | 120円(A4 1枚) |
大阪の横丁情報
裏なんば虎目横丁
引用:ええランチ探検隊
虎目横丁は、仕事帰りだけでなくお昼12時から営業しているため、「午前中のみで商談が終わってしまった」っというときにでももってこいの場所です。
串カツはもちろん、ホルモン焼やお好み焼きなど9店舗が軒を連ねているのではしごしても楽しめる横丁です。
<アクセス方法>
なんば駅よりビックカメラなんば店方面に向かって徒歩6分です。
<所在地>
大阪市中央区千日前2-3-15
大阪おすすめ観光スポット
大阪出張に行ったら大阪名物の串カツやたこ焼きなどは必ず食したいところです。
グリコの看板が有名ななんば・道頓堀の戎橋
大阪道頓堀といえばこのグリコの看板が有名ですよね。
グリコの看板がある戎橋は大阪の人気撮影スポットなので、日本人だけでなく、外国人の観光客もたくさん来ていていつも人でいっぱいです。
<アクセス>
地下鉄御堂筋線「なんば駅」下車。
B10出口から地上に出ると心斎橋筋商店街があるので、右手にある信号を渡らずに左手の商店街に入り、そのまま3分ほど進むと戎橋に到着します。
大阪のサブカルチャー聖地「味園ビル」
大阪のサブカルチャー聖地として有名な「味園ビル」。
味園ビルにあった伝説のキャバレー「ユニバース」は芸能界のドン「和田アキ子さん」がデビューした地としても知られています。
50年以上続いていたこのキャバレーは2011年に惜しまれつつ閉店してしまいましたが、味園ビル内にはワニや鹿の肉料理が食べられる「赤狼」などディープなスポットが目白押しなのでぜひ一度行ってみて下さい。
<アクセス>
大阪市中央区千日前2丁目にある味園ビルは交通アクセス良好です。
地下鉄御堂筋線「なんば駅」、JR南海本線「難波駅」、地下鉄堺筋線・千日前線「日本橋駅」の各駅から徒歩5分圏内です。