
京都出張で芸妓さんに会える繁華街と出張で役立つ情報を発信!
目次
京都府京都市
歴史的な建造物や文化が今も残る古都「京都」。京都市はかつて1,000年以上にわたり都が置かれ、重要な場所として発展してきました。
現在にも残る歴史的価値のある建造物や文化が残る京都は観光地としても国内外問わず人気です。
そんな京都市に出張に行くなら、知っておくと便利な情報をお届けしたいと思います。
京都へのアクセス方法
公共交通機関を利用される方
引用:京都府路線図
- 東京駅→京都駅
2時間20分~2時間40分(新幹線利用) - 大阪駅→京都駅
30分~1時間(電車利用)
車を利用される方
車を利用される方は名神高速道路の京都東IC、京都南ICか、京都縦貫自動車道の沓掛ICから降ります。
京都駅から最も近いのは京都南ICです。
京都駅周辺の便利な店情報
クリーニングは、白洋舍ザ・キューブ店
引用:白洋舍ザ・キューブ店
![]()
駅ビルのザ・キューブの地下2Fに入っているクリーニング店「ザ・キューブ」は、京都駅からのアクセスが最高。出張中にスーツなどをクリーニングに出したい時にぜひ利用してみてください。
紳士服店が買える伊勢丹とイオンモール
京都駅すぐの「京都伊勢丹」と、京都駅八条口を出て徒歩5分の場所にある「イオンモールKYOTO」に紳士服が販売されています。
伊勢丹の紳士服は全体的に高価格で、イオンモールの紳士服は比較的安く販売されています。
ワイシャツの替えを忘れてしまったり、靴が壊れてしまったりなど急なトラブルがあった時に便利な駅チカの紳士服・雑貨店です。
フリーWiFiが使えるシアトルズベストコーヒー
シアトルズベストコーヒーはAPAホテルの1Fに入っているカフェで、フリーWiFiの接続も可能です。
出張先でタブレットやPCを使いながらコーヒーを飲みたい時にご利用ください。
飲んで遊べる繁華街紹介
祇園四条、河原町駅周辺
京都駅から3~4駅の場所にある祇園四条、河原町周辺は居酒屋や飲み屋、バーやキャバクラなど京都の中でも特に賑わいを見せる繁華街として有名です。
また京都で一度は見て見たい芸妓さん・舞妓さんとの遊びもこのエリアで楽しむことができます。
京都の人の特徴
京都の人の性格
京都の人は穏やかで静かですが、したたかであまり本音を見せない人が多く、他県民からは腹黒いと思われることもあります。
京都の人の仕事
しかし仕事では気遣いや人間関係よりも、仕事の出来や働きぶりなど実力主義の人が多いです。
曖昧な表現やごまかし、ごますりなどは通用しない相手と考えておくべきでしょう。
京都の人に好感を持たれたい
具体的な話やプランを簡潔に話せる人、無駄なくハキハキと話す人、堂々と仕事をこなせる人が好感を持たれやすいです。
また京都の人は「京都出身」ということに強いプライドを持っています。話の中で普段あまり聞かない観点から京都を褒めると印象に残りやすく、好感度も上がりやすくなります。
京都市内のおすすめ観光スポットや人気グルメ
清水寺
清水寺は法相宗系の寺院で、広隆寺、鞍馬寺とともに平安京遷都以前からの歴史をもつ京都では数少ない寺院の1つです。中学や高校の修学旅行で訪れた方も多いのではないでしょうか。
1番の見どころは「清水の舞台」で知られる本堂(国宝)です。また、舞台の下方に音羽の滝、谷を隔てて安産祈願の子安の塔(重文)がある。その他、重文指定の建造物が連ねており、1994年には「古都京都の文化財」としてユネスコ世界遺産に登録もされています。
清水寺は東大路通りから約1Kmの清水坂を上った音羽山の中腹にあり、清水坂は多くの土産物店でに賑わっています。
清水坂の途中には産寧坂や二年坂があり、観光やビジネス出張で京都を訪れた際にはぜひ行ってみたい場所の一つですね。
<所在地>
東山区清水1丁目294
<TEL>
075-551-1234
<拝観・開館時間>
6:00~18:00
無休
※イベントによっては夜間拝観時間あり
<拝観料>
大人(高校生以上)¥400 中人(小学生以上中学生)¥200 団体割引なし