
姫路市に出張!ご当地グルメはおでんと穴子料理、飲み屋街も紹介
目次
姫路城で有名な兵庫県姫路市
兵庫県姫路市は近畿地方の兵庫県の南西部にある市です。やはり有名なのは国宝や重要文化財の指定を受けている「姫路城」ですが、ビジネス出張や観光で行ける歴史的な名所やグルメ、スポットなど他にも姫路の魅力的な場所は多くあります。歴史的な雰囲気や空気に触れながら市内を満喫していきましょう。
姫路市の繁華街、飲み屋街
姫路の商店街のれん街
のれん街は、駅からすぐの場所で、ご当地グルメをわかりやすい場所、観光地に近いところでまとめて味わいたい、という方にとって最適な場所と言えるでしょう。姫路おでんをはじめ、4店舗が特色ある姫路市のご当地グルメのお店を展開しています。ビジネス出張や観光で時間があまりないという方にとてもおすすめです。
姫路市の便利なお店情報
姫路駅周辺にはスーツの店が多い
姫路駅の東口から出ると徒歩1~2分の場所に紳士服の店が沢山あります。出張中スーツが汚れてしまったり使えなくなった時に利用しやすいです。
- ORIHICAピオレ姫路店(徒歩1分)
- トゥモローランド piole姫路店(徒歩1分)
- タケオキクチ(徒歩2分)
- スーツセレクト・姫路(徒歩2分)
- アラミス(徒歩2分)
姫路駅周辺のWiFiスポット
引用:じはさんびる会議室
![]()
姫路駅の南口から徒歩1分の場所にレンタル会議室があります。じばさんびる会議室あ予約フォームまたは予約専用ダイヤルから電話で予約することができます。
仕事で貸会議室を利用するなら駅チカが便利です。
姫路市のグルメ、名物土産
姫路おでん
おでんといえば、すでに煮込まれて味が染み込んでいるのでそのまま食べるのが一般的ですが、姫路おでんでは、生姜醤油をつけて食べます。
お店によって煮込まれるダシの味付けやつける生姜醤油も違ってくるので、店の味の違いを楽しむことができます。
穴子料理
姫路の名物料理といえば穴子料理。ぜひふっくらとした穴子をどんぶりや和膳、お寿司などで頂いてみてください。
姫路市の人の特徴
明るく話しやすい人が多い姫路市。素直な性格なので飲み込みも早く、仕事も円滑に進みやすいと言えます。
おだてに弱い一面があるので、小さなことでも褒めることで好感度を上げやすくなります。
姫路市へのアクセス方法
引用:兵庫県路線図
![]()
- 東京駅→姫路駅
3時間前後(新幹線利用) - 新大阪駅→姫路駅
30分前後(新幹線利用) - 名古屋駅→姫路駅
1時間半前後(新幹線利用)
姫路市のシンボル
国宝&世界遺産「姫路城」
姫路城は江戸時代の初期に建てられた城で、築城されてから400年もの間一度も戦災にあうことがなく、現在になっても美しい姿のまま残っています。それだけではなくその城自体の構造やデザイン、完成度の高さが、世界遺産や国宝という価値を持つと認められています。日本史好きな人はもちろん、観光やビジネス出張で来た人もその雰囲気に感動を覚えます。姫路市ののシンボルを一度しっかり見てみてはいかがでしょうか。
<アクセス>
姫路駅北口を出て姫路城が見える方へ歩きます。