
福井市に出張!現地で役立つ情報やご当地グルメを紹介
目次
恐竜が印象的な福井県福井市
福井市は中部地方にあたる福井県の北部にある都市です。江戸時代から日本屈指の大都市と言われ、豪華な行事が行われて栄えた都市でした。
歴史的名所や観光名所も多くあり、福井駅周辺には飲食店が多くあるので、出張中に時間が空いた時に食事や飲みに出たり、近場の観光地に訪れてみてはいかがでしょうか。
写真にもある恐竜は福井駅に本当にあるオブジェで、北陸新幹線が開業した際につくられたそう。もの恐竜のオブジェのすごいところは動くこと。まるで本物のような大きさの恐竜が動くわけですから、福井駅自体も観光スポットに思えるかもしれません。
福井市出張で役立つ情報
福井市へのアクセス方法
東京駅→福井駅(新幹線と特急電車)
- 所要時間 3時間半~5時間
- 料金 14,360円
福井市の百貨店 西武福井店
引用:SEIBU西武福井店
![]()
西武福井店は、福井駅から徒歩5分の場所にある百貨店です。地下1階から8階まであり、紳士服や紳士用品、紳士雑貨、喫茶店などが2階にまとまってあります。また8階にはレストラン街があるので、食事の店探しにも便利です。夏にはビアガーデンもあるので、ビジネスの疲れを発散しに行ってはいかがでしょうか。
<アクセス>
福井駅西口から出て路面電車が走る道路を進んで徒歩約5分です。
<営業時間>
10:00~19:30
ミーティングルーム 福井市地域交流プラザ
引用:福井市地域交流プラザ
福井駅の東口からすぐの場所にある福井市地域交流プラザではミーティングルームのレンタルを行っています。福井駅に非常に近いので、集まったりするのにも便利です。
店員数が細かく分かれており、面積の小さい部屋ほど安く借りることができます。
福井市の歓楽街「順化」
順化は福井市を代表する歓楽街で出張中の方が夜に食事に行ったり一杯飲んで帰るにはちょうどいいエリアです。福井県庁や福井城跡のすぐ近くにある順化は、ビジネス終わりの地元民にも親しまれています。
ホテルや飲食店、居酒屋が多いです。近くには福井県庁や市役所、公園、足羽川があり、最寄り駅は福井鉄道福武線の市役所前ですが福井駅からも徒歩で向かえる距離にあります。
順化へのアクセス
福井鉄道 福井城址大名町駅を降りてすぐ。(市役所とは反対方向)
福井市のご当地グルメ
越前ガニ
※写真はイメージです。
福井のグルメで是非食べたいのは「越前ガニ」です。越前海岸でとれた新鮮な越前ガニを刺身や炭火焼、フルコースなど豪華に楽しめます。蟹の他にも季節の食材をつかった懐石や、お酒も種類が豊富なので、ぜひ観光や出張で来たなら少し贅沢においしい越前ガニを堪能してください。
寿司
またカニに限らず福井市では美味しい海鮮が沢山採れるため、新鮮な魚を存分に楽しめる寿司店に行くのもおすすめです。
福井市の有名な桜の名所
「足羽山公園」
※写真はイメージです。
足羽川沿いに桜が2.2kmも並び、約600本もの桜の木が続いている足羽川と同じく足羽山公園も園内に約3500本もの桜の木が観光客や地元の人の目を楽しませてくれます。開花の時期には「ふくい春まつり」が開催され、夜になると桜のライトアップを見ることができます。観光に行くなら春を狙って行くのがおすすめです。また、ビジネス出張などで訪れたのが春だったら仕事終わりに夜ライトアップされた桜を見に行くのもいいかもしれません。
<アクセス>
- JR福井駅を出て中央大通りを直進、大名町交差点を左折し5号線を直進
- フェニックス通りを通り足羽川を渡りすぐ右折し、直進すると着きます