
ビジネスホテルで連泊!クリーニングはどうするの?
ビジネス出張も、2泊、3泊、それ以上・・・となると、洗濯をしなくてはなりません。下着だけなら手洗いでも済みますが、スーツやYシャツのクリーニングはどうすれば良いのでしょうか。
今回は、ビジネスホテルのクリーニングサービスについて解説していきます。
目次
ビジネスホテルにクリーニングサービスはあるの?
ビジネスホテルの公式サイトを見ると、よくある質問のコーナーに「クリーニングはできますか?」という項目を見かけます。
ビジネスホテルには、一般的にクリーニング施設はありません。しかし、いわゆる「クリーニング取次サービス」を行なっているホテルは数多くあります。
「クリーニング取次サービス」とは、フロントにクリーニングして欲しいものを出すと、クリーニング会社に取り次いで、数時間〜数日後にキレイにクリーニングされたものを返却してくれるサービスです。
ホテルで契約しているクリーニング店の集荷担当者が、宿泊客の洗濯物を引き取りに来て、工場でクリーニング処理をした後、ホテルに仕上がった衣類を届けてくれるという仕組みです。
ビジネスホテルのクリーニングサービスの利用方法
宿泊するビジネスホテルによって、定められているルールは異なります。ここでは一般的なクリーニングサービス利用の流れを解説していきます。
- 客室にランドリー袋があるので、クリーニングして欲しい衣類をいれる。
- 備え付けの用紙か、無ければフロントで用紙をもらって、必要事項を書く。項目はホテルによって異なるが、部屋番号や洗濯物の種類などにチェックしていくのが一般的。
- 衣類と用紙を一緒にフロントに持っていく。
- 指定された時間に引き取りに行く
大体は上記の流れとなり、利用方法はとても簡単です。
クリーニングサービスのメリット
クリーニング店を自分で探す必要がない
最大のメリットは、出張先でクリーニング店を自分で探す必要がないという点です。見知らぬ土地と詰められたスケジュールで、出張中は普段とは違った身体や心の疲れが出てきます。
しかも普段と違う環境での生活なので、想像しただけでも疲れている自分の顔が思い浮かびます。
そこからクリーニング店を探す気力などないでしょう。
ホテルクリーニングサービスは自分でクリーニング店を探さなくても、宿泊先のビジネスホテルで対応してくれるのはとても便利ですし、何より快適です。
時間短縮
クリーニング店を探す時間、出しに行く時間、やり取りをする時間、受け取りに行く時間、すべての時間を合計すると、結構な時間になります。
その時間、優雅にコーヒーでも飲んだり、好きなバラエティ番組を観たりしたほうが快適ですよね。
ホテル側がその全てを代わりにやってくれるのであれば、大幅な手間と時間のカットにつながることは間違いありません。
忙しいビジネスマンにとっては、とても便利なサービスですね。
出張先でも、身だしなみに気を付けられる
食事中にスーツが汚れてしまった…コーヒーがかかってシミがついた…ワイシャツがヨレヨレでだらしく感じてしまう。
そんな場合でも、クリーニングサービスがあれば安心です、
身だしなみは、ビジネスマンにとってエチケットでもあり、その人の人間性を現すものですから、誰が見ても常にきちんとしておく必要があります。
コーヒーでシミのついたヨレヨレのシャツよりも、真っ白でビシッと決まったシャツの方が印象が良いですよね。
宿泊先のビジネスホテルにクリーニングサービスがあれば、出張先でも身だしなみに気を付けられますね!
荷物が少なくて済む
長期出張の場合、どうしても増えてしまうのが荷物です。
出張先に快適に過ごせるように、出張先で着替えに困らないようにと、準備をしていると自然と荷物が多くなってしまうのではないでしょうか。
スーツケースを着替えでパンパンにするより、お気に入りの本、あるいはカメラなど、気晴らしになりそうなものを入れたいですよね。
ビジネスホテルのクリーニングサービスがあれば、荷物を少なくすることができます。
汚れたりシワになったりしても、クリーニングをすればいいので安心ですね。
クリーニングサービスのデメリット
受付時間と返却時間に限りがある
24時間クリーニングを受け付けているビジネスホテルは、ハッキリと申し上げて少ないでしょう。
基本的には、受付時間と返却時間に限りがある場合がほとんどです。
そのため、クリーニングをして欲しかったのに間に合わなかったという場合も少なくありません。
ビジネスホテルが仲介しクリーニング店とのやりとりをしていく、というシステムを考えると、24時間受付・返却はなかなか実現できないでしょう。
下着類は受付していない場合がある
ビジネスホテルのクリーニングの場合、下着類は受付していない場合があります。その場合は手洗いで対応しましょう。
料金は割高
衣類の持ち主とクリーニング店の間に、ビジネスホテルが仲介となって入る代行サービスのため、料金は割高になる傾向があります。
クリーニングサービスの料金相場は?
ホテルによって差はありますが、一般的なクリーニングサービスの料金相場をご紹介します。
水洗いクリーニングの料金相場
ビジネススーツ | 1,500円〜2,000円 |
ワイシャツ、ブラウス | 300円〜500円 |
ズボン、スカート | 600円〜800円 |
小物(下着、ネクタイ、靴下など) | 150円〜300円 |
プレスの料金相場
ビジネススーツ | 1,500円〜1,800円 |
ズボン、スカート | 600円〜800円 |
ドライクリーニングの料金相場
ビジネススーツ | 2,700円〜3,300円 |
ジャケット | 1,600円〜2,500円 |
ズボン、スカート | 800円〜1,500円 |
まとめ
今回は「ビジネスホテルのクリーニングサービス」について解説してきました。
出張前に宿泊先のビジネスホテルのサービスを確認して、快適に過ごしましょう。